Right staff
“ないもの”を創り、感動を届ける
Right staffの使命
私たち株式会社Right staffは、飲食・小売・建設の3つの事業を軸に、
“まだこの地域にないもの”を創り出し、そこに感動を乗せて届けることを使命としています。
社名に込めた「Right=正義」
社名に込めた「Right」は“正義”。
私たちは、真面目に、誠実に、そして正義感を持って仕事に向き合います。
それは目の前の仕事に全力で取り組むこと、お客様の声を真摯に受け止めること、そして社会にとって本当に必要なものを提供することです。
建設事業 ― 未来を走らせるインフラづくり
建設事業では、何もなかった場所に人々の生活を支えるインフラや施設をつくる。
私たちは日々の工事の中で、道路や鉄道など、暮らしに欠かせない基盤を支えています。
さらに現在は、リニアモーターカー関連の工事にも携わっています。
それは、単なる建設ではなく“未来を走らせる仕事”。
最先端の技術が走るその裏には、私たちの地道な努力と計算があり、次の時代へとつながるインフラづくりを担っています。
飲食事業 ― 山梨初の「感動するビュッフェ」への挑戦
飲食事業では、山梨にはまだない「食の体験」を届けています。
中でも、今私たちが力を注いでいるのが“ビュッフェ”。
実はこの挑戦、決して簡単なものではありませんでした。
コロナ禍で山梨の多くのビュッフェ店が次々と閉店し、その後には物価高騰という大きな壁が待ち受けていました。
正直、この時代にビュッフェに挑戦するのは「無謀」と言われても仕方ない。
でも、それでも思ったんです。
「山梨の人たちが本当に求めているものの一つは、“好きなものを、好きなだけ楽しめる場所”なんじゃないか」と。
それが、ビュッフェというスタイルなのではないか、と。
だからこそ、私たちは覚悟を決めて挑戦しました。
もちろん、始めてみれば厳しいご意見や声もたくさん届きました。
でもそのひとつひとつを真摯に受け止め、改善を重ね、より良い空間、より良い体験を提供できるよう日々取り組んでいます。
私たちが目指すのは、ただの食べ放題ではなく「感動するビュッフェ」。
「来てよかった」と心から思ってもらえる場を、山梨にしっかり根付かせたい。
それが、Right staffの挑戦であり、想いです。
ドッグカフェ
今後はさらに、ドッグカフェの展開も計画中です。
ドッグランやシャンプー設備も備えた、飼い主もペットも幸せになれる空間を創りたい。
そしてなにより、行き場を失った保護犬たちを助けられる仕組みを整え、人と動物が共に癒し合える場所を実現していきます。
食べ飲み放題スタイルの酒場
また、食べ飲み放題スタイルの酒場の出店も計画中。
山梨ではまだ数えるほどしかない形態の飲食店だからこそ、私たちがやる意義があると考えています。
「ないものをつくる」という原点を、ここでも大切にしています。
小売事業 ― “特製のタレ”を商品化
小売事業では、私たちの店舗「Buffet&Dining Right」で提供している“特製のタレ”を
商品として世の中に広めていきます。
このタレは、「これだけで一品になる」とお客様から好評をいただいており、飲食店の方々へのサポートとして、またご家庭でもプロの味を手軽に楽しめるようにと
商品化を進めています。
きっかけは、実際に来店された方々の「美味しい!」という声。
その言葉が、私たちの次の挑戦を後押ししてくれました。
私たちが届けるのは「モノ」ではなく「感動」
私たちがつくるのは、ただの「モノ」ではなく「感動」です。
ないものを築き、心を動かすサービスを、山梨から届けていきます。